• 絶版

基礎固体化学

978-4-7827-0417-2 C3043
九州産業大学名誉教授 村石治人 著
A5・並製・266頁/定価 3,190円(本体2,900円)
新しい無機材料の開発が進められている中,その基礎となる無機固体の知識を学ぶことは重要であろう。本書は化学系の学生を対象に無機固体化学の基礎知識を豊富な図を使ってわかり易く解説したものである。材料科学との関連も重視し,工業的に重要な固体の合成法や物性は詳しく解説した。固体化学の基礎教科書として最適である。
目 次

構造編
 1章 結晶構造
  1-1 結晶構造
  1-2 無機結晶の分類
  1-3 金 属
  1-4 共有結合結晶
  1-5 イオン結晶
  1-6 分子結晶

 2章 不完全な構造
  2-1 点欠陥
  2-2 線欠陥
  2-3 面欠陥
  2-4 非晶質固体

 3章 電子構造
  3-1 分子軌道法による説明
  3-2 自由電子近似理論
  3-3 バンド理論
  3-4 フェルミーディラックの統計
  3-5 半導体中のキャリヤーの分布と密度

物性編
 4章 電気的性質(1)導電性
  4-1 電気伝導率と抵抗率
  4-2 金 属
  4-3 半導体
  4-4 超伝導
  4-5 イオン伝導体

 5章 電気的性質(2)誘電性
  5-1 分極と電気双極子モーメント
  5-2 誘電体の種類
  5-3 強誘電体
  5-4 誘電率とコンデンサー容量
  5-5 誘電分散
  5-6 強誘電体の用途

 6章 磁気的性質
  6-1 電気量と磁気量との比較
  6-2 軌道・スピンによる磁気モーメント
  6-3 磁性体の分類
  6-4 強磁性体,フェリ磁性体,反強磁性体
  6-5 希土類イオンの磁性
  6-6 強磁性体の用途
  6-7 自由電子と金属の磁性

 7章 光学的性質
  7-1 透光と吸収
  7-2 発 光
  7-3 光電効果
  7-4 光イオン化
  7-5 フォトクロミズム
  7-6 屈 折
  7-7 反 射
  7-8 全反射

 8章 機械的性質
  8-1 応用と変形
  8-2 弾性率
  8-3 弾性変形
  8-4 塑性変形
  8-5 硬 度

 9章 熱的性質
  9-1 熱伝導率
  9-2 定容比熱
  9-3 熱膨張係数と融点
  9-4 耐熱無機材料

 10章 微粒子の特性
  10-1 微粒子化に伴う表面状態の変化
  10-2 蒸気圧の変化
  10-3 溶解度の変化
  10-4 融点の変化
  10-5 磁性の変化

反応編
 11章 結晶化反応
  11-1 核の形成
  11-2 不均一核形成
  11-3 結晶の成長
  11-4 核発生過程の制御
  11-5 結晶成長過程の制御
  11-6 ウィスカーの成長
  11-7 エピタキシーとトポタキシー

 12章 相転移反応
  12-1 一成分系の相平衡
  12-2 二成分系の相平衡
  12-3 相転移
  12-4 相転移の熱力学的分類
  12-5 銅の相変化

 13章 拡散過程と拡散律速反応
  13-1 拡散の機構
  13-2 カーケンドール効果
  13-3 拡散の速度式
  13-4 金属原子の拡散係数
  13-5 イオンの拡散係数
  13-6 拡散律速反応―焼結

 14章 固相の反応
  14-1 単一固体の反応
  14-2 固体―気体反応
  14-3 固体―液体反応
  14-4 固体―固体反応
  14-5 インターカレーション

 15章 無機固体の合成
  15-1 単結晶の育成
  15-2 多結晶体の製造
  15-3 アモルファスの製造


更新: 2018年2月27日
シェア: facebookでシェア はてなブックマークに追加 LINEでシェア noteで書く X(Twitter)にポスト メールで送る このページを印刷する シェアする